代表挨拶

ホームページにお越し頂き、誠に有難う御座います。代表の髙山と申します。

私には2人の息子がおり、長男は近くで会社を立ち上げました。次男は私と共に働いています。長男は大学へ行き別々の道を行く予定でしたが、結果として親子3人、ものづくりに励んでいます。

東久留米市の高山工務店髙山工務店は昭和61年1月に東久留米に会社立ち上げ、31年間頑張って来ました。会社設立より、東急ホ-ムズ様と御付き合いさせて頂き、35年に成ります。

東急ホームズさんよりいろんな事を勉強させて頂きながら成長し、また現在も御付き合いさせて頂いております。今後一般ユ-ザー様といろんな形で御付き合い出来ればと思っております。

私どもが蓄えた技術をどうゆう形で提供出来るか。3つのポイントで安く・良い提案と提供をするために頑張っています。

①住宅設備機器の50%以上お安く出来ます。

②どうしても早く完了させたい場合(自前で大工8人います)。

③弊社は新築そっくりではなく、見積もりを1つ1つ御作りし、ユーザー様の了解を得て行きます。仕上がりは前のイメージを変え、新築と同じように作ります。予算も他社に比べ自信が有ります。私どもはこの手法をサイセイ住宅と呼んでいます。

私の尊敬する方々

私には尊敬する方が3人います。

1人目は登山家として有名な三浦雄一郎氏。登山家としては遅咲きでありながら、次々と大記録を成し遂げる姿は感銘を受けます。

2人目は日本の一級建築士であり、東京大学名誉教授の安藤忠雄氏。もともと美術の勉強をされていた中で独学で建築士になった異色の経歴をお持ちです。

3人目はリフォームに関する豊富な著書をお持ちの石原孝司。リフォーム研究家であり、住宅リフォーム研究所の代表でもあります。私は石原さんとは30年来の付き合いであり、今でも多くのことをご教示頂いております。

 

私の出身地である宮崎

昔今の宮崎は日向の国と呼ばれていました。日向は発祥神話から天孫降臨、そして初代の天皇、神武天皇の誕生まで、古事記に描かれた壮大な物語は、古代日向の国(宮崎)の地が舞台に成る此の地、数々の神話や伝承が息づく日向の国に生まれ、21歳までそこで育ちました。

ここで少しだけ、私の生地の話に触れさせて頂きます。

今の日向市美々津町に県丁が最初に出来た所です。又神武天皇が御出でに成り、其の際に腰掛けた岩が保存されています。1週間の予定で滞在する予定でしたが、2日で出発されたので朝早く、おきよ・おきよ・と皆を起こしてまわり、餅を差し出す予定が間に合わず、餅とあんこ混ぜて、突き入れを差し上げたそうです。それが名物になっています。またおきよ・おきよ・祭りも受け継がれています。

そして来られ時、水軍を率いて来ているので、日本海軍初祥之地碑も建立されています。上流25キロ上流に韓国の百済の王様が1300年前逃げて来られています。今は百済の館になっています。(戦後韓国の歴史家によって解りました)

またその近くに(耳川の流れが生んだ歌人)若山牧水の生家も有ります。上流40キロ行きますと、椎葉村が有ります。これはNHKでも時々取り上げています。今からさかのぼること約800年前平家の落人、鶴姫が逃げて来られ、鎌倉の若大将那須の第七来るも、退治できず、次は弟、第八が来てその侭残り椎葉村に残り家も其の侭残され、ロマンに成っています。

私が凄いと思うことは、鶴姫が植えたとされる杉の木と檜が有ります。杉の木は植えた場所によって大きく育ちが違いますがそれは場所良いのか、壮大な木に成長しました。しかし檜の木は山の傾斜面に有り普通の大きさでした。木も人間も、育つ所又環境によって大きく変わるのではないでしょうか。

 

我ふる里、歴史の町:日向に関する資料

髙山工務店_ふる里日向紹介 (10) 髙山工務店_ふる里日向紹介 (11) 髙山工務店_ふる里日向紹介 (12) 髙山工務店_ふる里日向紹介 (13) 髙山工務店_ふる里日向紹介 (14) 髙山工務店_ふる里日向紹介 (1) 髙山工務店_ふる里日向紹介 (2) 髙山工務店_ふる里日向紹介 (3) 髙山工務店_ふる里日向紹介 (4) 髙山工務店_ふる里日向紹介 (5) 髙山工務店_ふる里日向紹介 (7) 髙山工務店_ふる里日向紹介 (8) 髙山工務店_ふる里日向紹介 (9) 髙山工務店_ふる里日向紹介 (6)

 

良い住まいづくりのパートナーとして

さて、このように私の田舎を紹介したのは歴史の生まれた喜びもありますが、生きる為の原点、また人生何が起きるか解らない・いろんな人と出会いによってお求めの「よい住まい作り」のパートナーとして一歩でも近づけたらと考えています。

私が東京に出て来たのは22歳の頃でした。その時一番驚いたのは建物が雑で有る事でした。それは九州では考えられないことです。これではだめだと思い、宮崎の建物との違いを勉強しょうと、練馬にあった農家の家作りの会社にて数年間、勉強させて頂きました。

そこで九州と東京の家づくりの違いを勉強させて頂き、昭和61年に東久留米市に会社を立ち上げました。その当時から、これからの時代はリフォ-ムの時代が来ると思い、東急ホ-ムズと共にリフォ-ムの仕事遣らせて頂いております。

リフォ-ム歴35年絶対の自信有ります。

そして髙山工務店は大工の集団でもあります。常時8人の大工がおり、全員プレカット無しでも新築工事が出来ます。

リフォ-ムとー言にいっても(増築・減築・構造の腐入れ替え・耐震補強・)建物の内部を完璧に把握できない限り、良い住まい作りは難しいと思います。

また、新築建築不可の場合であっても、既存の建物を柱を一部残して全面スケルトンし、基礎から新しくすることで新築同様の施工もできます。

家づくりの違いは、建物を作る人、そして作る会社の和に有ると思います。髙山工務店は50年100年持つ住まい作りを頑張っています。